婚活 結婚指輪
真・香華園日報
真・香華園日報はゲームニュースを中心に何でもやる系ブログです。香華園更新情報もあり。
暇潰しやゲームの合間にでもご覧下さい! 香華園を含め、相互リンクも募集中です。

F.E.A.R.2
-Project Origin-


日本語版発売が確定したので急遽攻略した、
F.E.A.R.2 -Project Origin-の攻略です。

前作をプレイする必要はありませんが、つながりはあるように思えます。
家庭用では未発売である上に、PC版も日本語翻訳版は入手困難です。
うちのFEAR1の攻略ページに、1のストーリーを簡単に解説してあるテキストを
置いてあるので、よろしければそれをご覧下さい。

前作と比べ、グラフィックのレベルは比較にならないほど高くなったが、
小道具の動き等の繊細さが失われ、リアル感が喪失してかなり大味の印象を受ける。
これは、欧米ゲームの全体的な傾向でもある。
しかし、前作よりずっと簡単になっているので、ジャンル初心者でも遊び易いでしょう。
今作最大の売りはやはりメカでしょう。
前作では敵のボスとしてしか存在しなかったのですが、今作では
自分が搭乗し、操縦する事が可能です。攻撃能力も凄い!
これはカプコンのロストユニヴァースだっけ? アレと比較されるのですが、
向こうはそれ自体が鍵なのに対し、こちらはただの便利道具といった印象。
登場中はかなり煩いので音量には注意!

前作と比べると少し短いように感じられます。
個人的にはちょうど良いとも思えたのですが、どうなんでしょう?

相変わらず敵のメインは人間であり、今作もほぼミリタリーFPSです。
しかし、前作と比べると怪物も加わり、ホラー要素自体は増えています。
そのホラー的な要素が強い本作ですが、恐怖感は少なめ。
これは、FPSというジャンル仕方ないかもしれません。
次々と敵が出てきて、そいつらに向けて重火器をぶっ放す……
いろんな意味で恐怖感を殺しています。
しかし、演出力は日本のホラーゲームと大差がありません。期待して下さい。

映画で例えると、日本のリングに対してアメリカのTATARIって感じですね。
FPSというジャンルの初心者でも十分に楽しめる内容になっています。
これを機会に遊んでみてはいかがでしょう?












登場人物
マイケル・バケット主人公。デルタフォースの一員。
前作で爆弾括り付けられた社員を助ける時に援軍として登場した、
黒人隊長のホリデイと一緒にいた隊員。救出の後、こちらに回された。
向こうの惨状を見る限り、こっちの方が幾分かマシかもしれん……
いや、同じかな?w
アルマ零でいう『アレ』に当たる人。引き続きヒロインの座に収まる。
声優は今回も前作に引き続いて桂花役の人を熱望。
デルタフォース
モラルス隊長兼運転手。
前作の隊長は目立っていたが、今作は完全に空気。
ストークデルタフォースの女性隊員。
フォックスデルタフォース隊員。
ジャンコゥスキー名前からしてロシアかその周辺の民族。
アレは一番可哀想。ていうか痛そう……
グリフィン黒人隊員。
アメリカでは、一人は黒人を入れなければならない暗黙の了解がある。
大概は主人公である白人の上司や教官だが、今回は普通の仲間。
こんな感じで普通に扱うのが一番自然で良い。
アメリカは多民族移民国家の癖に黒人ばかり優遇している感じがする。
まあ、余所の国が何しようがどうでもいいかw
キーゲン本人はいたって真面目だが、可哀想な事にアレ役になってしまった。
神掛かったタイミングで怪我したり、奇抜な行動をとったりする。
隊員の中ではストークと同じくらい目立つ。
ジェネビーヴ・アリスティードアーマカム社社長。前作は声のみの登場だったが、今回は姿も現す。
ヴァネックアーマカム社所属の傭兵長かな? 汚れ仕事専門。
テリー髭面の研究者。
攻略前に必ずお読み下さい!
●グレネード、回復アイテムは基本掲載。武器は新規入手時のみ。
●テキストファイル、メールなどのアイテムは『メモ』で統一しています。
●フローチャートは難易度イージーを基準にしています。
●はボス攻略及び注意点。はアイテム。
  はワンポイントアドバイス
フローチャート&香華園流マニュアル
〜基本的なアドバイス〜

●銃弾は豊富に手に入るゲームだが、無駄撃ちは推奨しない。

●体力が減っている場合、敵を倒すと体力回復アイテムを落とす。
 普通のグレネードも同様に落とす場合もある。
 これが、このゲームが前作と比べて簡単になったといわれるポイントです。

●ゲーム内では舞台毎に区切られているのですが、
 香華園ではインターバル毎に区切らせていただきました。
 ミッション選択字は少々使い難いのですが、まあ、勘弁してください。

●難易度の違いは、敵の攻撃力のみ。他は全部一緒。
 ボディーアーマーや回復アイテムが手に入らないということはありません。

〜武器について〜

●初期装備
 初期装備はサブマシンガンとピストルです。
 今作のピストルはゴミなので、5つ目の新武器が出たら交代しましょう。
 おそらく、アサルトライフル入手時が5個目に当たると思います。

●サブマシンガンとアサルトライフル
 サブは連射に優れ、アサルトは攻撃力に優れます。(*1)
 特性を覚え、その時に応じて必要な武器を使いましょう。
 例:敵が多い=サブマシンガンで相手の攻撃潰し。
 例:パワードスーツが現れた!=アサルトライフルで攻撃。

 サブマシンガン、アサルトライフルはライト点灯時、
 レンズが反射して見え難くなります。発砲時はライトを消しましょう。
 例外的に、悪霊に襲われている時は付けっぱなし。
 彼らは明かりを極端に嫌います。

●コンバットショットガンとオートマティックショットガン
 コンバットは攻撃力に優れ、オートは弾装交換が早い。(*2)
 コンバットの弾装交換は一つずつ手で挿入するので、
 かなり時間が掛かります。場面によっては致命的ですが、
 途中で中断して発砲する事も出来ます。それでも隙が大きい。
 この隙が、香華園でコンバットをお勧めしていない理由です。

 マシンガン系が非常に優秀であり、しかも弾丸が豊富に手に入る。
 ショットガンの出番はリッカー(*3)やボス級が主力。

 距離によって攻撃力が変わるのは、どのゲームでも同じなのですが、
 このゲームではその距離がかなり緩めに設定してあります。
 それなりに離れていても効果は抜群です。
 マシンガンを節約したい時などの補助武器として最適です。

●グレネード
 手榴弾です。4種類。
 普通のグレネードと設置型グレネードは攻撃力主体。設置型は強烈!
 ファイアグレネードは延焼効果があり、ショックグレネードは敵を固める。
 攻撃が当てやすくなる分、ショックの方が有効的。
 また、ショックはメカなどのボスにも非常に有効。ガンガン使おう!

●火炎放射器
 延焼効果で敵が武器を離して暴れたりします。雑魚的には有力。
 ボス級はあまり効果が見込めない。
 あまり便利とは言い難いので、直ぐに使い切って交換しても良い。

●パルスウェポン&レーザー
 前作でも登場した未来系の武器。
 レーザーは連続攻撃に優れ、パルスは雑魚的に最適。
 パルスは雑魚的に即死効果があります。
 直撃させなくても掠るだけで効果があるので、是非手に入れましょう。
 レーザーはボス級に有効です。それが手に入る頃には、
 あまりボス級も登場してこなくなっているので意味が……

●スナイパーライフル。
 当然ですが、照準を出し、頭を狙ってなんぼの武器です。
 パワードスーツでも頭に3発で終わる。
 メカには使わないほうが良い。攻撃力は高いけどお勧めしない。

●ミサイルランチャー
 このゲームで最強の武器です。無駄使いは厳禁!
 ボス級のみに使いましょう。特にメカ戦では必須。
 雑魚敵への使用はお勧めしません。マシンガンなどで倒してください。


*1 深くは検証していません。経験に基づいています。
*2 同上。
*3 バイオハザード2で登場した、脳みそが露出して舌が長いアイツ。


Interval 1 PREMONITION 真っ直ぐ歩いて穴に落ちる。 ↓ 喫茶店から先へ。この店、何も無いが営業しているんだろうか?w Eボタンがアクションボタンです。ドアを開ける、調べる、手に入れるなどの行為は キーボードのEを押せば実行されます。 ロックされた部屋はテコでも開かないので、フローチャート中の指示が無い限り、 無視してさっさと進んでください。 ↓ ライトの点灯やしゃがみ移動などのチュートリアルをこなしながら先へ。 ↓ カウンター後ろの棚からメモを入手。 当攻略ページでは入手可能なファイルやディスク、紙などを『メモ』で統一してあります。 ↓ 先に進むと戦闘イベント。エレベーターに移動するとイベント。 エレベーターで倒れている敵から銃弾を入手します。 このタイプのゲームでは、このような手段で敵から武器や銃弾を奪うことが基本です。 オプションを変更していない限り、対象となる銃をもっていれば、その上を 通ることで勝手に入手します。メモや他のアイテムアイテムには適応されないので注意! ↓ エレベータが目的の階に到着したら戦闘。 PC版ではSHIFTボタンを押すと精密射撃モードに切り替わります。 命中精度が桁違いに向上するので、射撃時は常に精密画面にする事が望ましい。 しかし、移動速度を犠牲にするので、精密への切り替えは射撃時だけにしましょう。 初めての戦闘となりますが、基本的に敵兵士は頭が弱点です。狙ってください。 心臓や金的、その他の部位では何発か撃ち込まなければ倒せません。 このゲームは大量の銃弾が手に入るので、弾切れの心配はしなくても良いのですが、 節約するに越した事はありません。 敵を殲滅したらリロード、銃弾を補給しましょう。PC版ではRボタンがそれです。 ある程度の安全が確保できたら、常にリロードを心掛けると生存率はグンと高まります。 『撃ったら補充』これ基本。これが自然にできるように、繰り返しの反復練習で、 頭ではなく指に直接覚えさせましょう! このゲームではピストルは殆ど役に立ちません。使わないほうが無難です。 ↓ 次のフロアでも戦闘。落ち着いて倒しましょう。 今回は仲間がいるので、勝手に倒してくれて楽ですね! 入り口の近くに赤く光る体力回復アイテムがあります。 イージーで始めた方ならまだ不要だと思われますが、そのうち必要になるので 色と形を覚えましょう。似たようなアイテムもありますがその都度、紹介します。 ↓ 奥のドア付近でメモ。入って直ぐにもう一枚のメモ。 ↓ 先に進むと銃撃イベント。さっさと移動する。 ↓ 奥にアイテム。ボディアーマーを入手。 防弾チョッキです。これと体力の2段構えでライフとなります。 攻撃を受けすぎるとボディーアーマーが壊れ、次の攻撃でライフが減ります。 ライフが0になるとゲームオーバー。どちらも見つけたら逃さず入手しましょう。 アーマーや体力がフルの状態であっても、その先の戦闘で減ったら、 わざわざ戻ってでも入手する事をお勧めします。時間より命を優先しましょう! しかし、ボディアーマーを無視して直接ライフを攻撃する敵もいるので注意! まあ、当分先の話なので、今はどうでもいいですね。 ↓ メモを入手。先へ。塀を乗り越えた先で救急ボックスを入手。 このアイテムは携帯用回復アイテムです。体力が減った状態でZボタンを押すと使用。 この手の重要度はRPGなど他のジャンルでお分かりでしょう? 必ず入手します。 ↓ その先でグレネードを入手。Gボタンで投げる。 手榴弾。この武器もFPSでは基本ですね。 複数の敵が防壁を気付いているとか、こちらには気付かないが敵が密集している所に 投げ込むと戦闘を有利に進めることができますが、爆風に巻き込まれれば 自分もダメージを受ける諸刃の剣です。自爆はライフ、アーマー、プレイヤー精神に 相当なダメージを与えます。場合によってはやり直しも考慮しなければならなくなる。 使い所は間違えないように注意しましょう。 少々コツがいるので、セーブ&ロードで投擲の練習をすると上手になります。 このジャンルに慣れていないのなら練習はすべき。実戦で覚えても良い。 グレネードの上限は5個なので、それ以上を発見したら練習しましょう。 (グレネードの種類によって上限は変化します) このゲームでは4種類のグレネードが存在します。 入手毎に用途を説明するので、上手に使いこなしましょう! ↓ 戦闘の連続。屋外ステージの近くでボディアーマーを入手。 ↓ 次のキッチンで救急ボックスを入手。 ↓ 一番奥まで進んだら、向かいのビルの屋上にいる敵を倒して先へ。 外の足場に飛び乗り、その先でまたジャンプ。スペースキーでジャンプします。 ↓ 排気口にはしゃがみ移動で入る。こういう場面は多いので覚える。 ↓ 先に進むと明らかに怪しい空気・・・プールに飛び込むとイベント。 今回は前回以上に、こういった心霊イベントが多発します。幸せ! ↓ アイテムを回収しながら先へ。 ↓ フロアで敵を倒したら2階へ。霊現象。それを調べる。 ↓ 何故か開くのでメモを入手。壁とかも注目。 ↓ 先に進むとイベント。 ↓ それを追った先でステージクリア! ※この出来事は前作のエンディングで起こったアレです。 Interval 2 ISOLATION ここからスロー・モーと呼ばれる特殊能力が使用可能となります。 この能力を使用するとマトリックスのように時間の流れが極端に遅くなる。 敵の銃弾なども見てから避けれる程で、FEARシリーズの目玉です。 通常の射撃時に加えてグレネードを投げる時、敵から逃げる時も使えます。 これを使うと簡単になるので、ガンガン使いましょう! 回復が遅いので注意しましょう。『Ctrl』ボタンで発動。解除も同じボタンを押す。 (前作と比べると明らかに劣化しているので注意が必要。主人公の差か?) ↓ 霊に付いて行く。途中の部屋で救急キットとメモを入手。 ↓ 途中の脇道にメモ。 ↓ 階段のフロアで見にイベント。近くの部屋でメモ。 ↓ 2階の男子トイレとかで心霊イベント多発。警備室でメモ。 ↓ 先に進むとイベントの連続。救急セットを取って先へ。 ↓ なんかとんでもないのがいますねw その先で敵と遭遇。 スローモーの出番です。スローモーを使って一気に銃を入手。 動きながら精密射撃で頭を狙いましょう。2人いるので注意! そのまま敵兵を倒します。普段なら接近戦で倒すと気付かれずに済むのですが、 今回の敵はさっきのアレを使うので、間合いを取って銃撃します。 ていうか、背中のアレに当たると爆発するので危険です。 ↓ 倒したら室内でアイテムを全部入手。 ↓ 外に出てメモ。さらに先へ。 ↓ フロアでの攻防戦。時間差で複数の敵が現れます。 スローモーの使い方を覚える絶好の機会なので、頑張って覚えましょう! コツはスローモー中は常に動き回る事、倒したら小まめに解除する事、使ったら下がる。 この3つさえ覚えれば、殆どの場面でノーダメージで切り抜けられます。 ↓ 次のフロアは頭上からの戦闘。 こういうときこそグレネードを使いましょう。 ↓ 3人倒したら飛び降りてアイテム回収。中の人は無視。女子トイレでメモ。 ↓ エレベーターのボタンを押すと敵奇襲。スローモーで頑張る。 ↓ エレベーターに乗る。イベント。 ↓ ドアが開いたらしゃがみ移動。敵は無視してもいい。 ↓ 一番奥でカードキーを入手。 ↓ 直ぐ傍の曇りガラスのドアを開ける。心霊イベントが起こった場所。 隣のカードスロットを調べると開く。 ↓ 少しもどって別の場所をカードキーで開け、室内でリフレックス・インジェクターを入手。 黄色に光っている回復アイテムのような形をしています。 これはスローモーの持続時間を増やすアイテムです。必ず入手しましょう。 ドラクエで例えるなら『不思議な木の実』に当たるアイテムです。重要でしょ? ↓ 先のフロアで大規模戦闘。グレネードを使うと楽。敵を倒してショットガンを入手。 銃を扱うゲームならお馴染みのショットガンの登場です! 接近するほど攻撃力が高くなり、離れるほど無力になります。 使い方はどのゲームでも統一されているので分かりやすいですね。 基本はサブマシンガンを使い、接近戦の必要があったらショットガンを使いましょう。 ちなみに、スローモーが前作ほど高性能ではないので、無闇に突っ込むと危険です。 ↓ 先に進むと心霊イベント。 ↓ エレベーターの中に入り、Eボタンでタンカを外す。 ↓ 無線を聴きながらドアを開ける。Eボタンは完全に開くまで押しっぱなし。 ↓ アイテムを回収して先へ。 ↓ インド風の音楽を聴きながら進んでいく。 ↓ 途中のフロアで通風孔をしゃがみ移動してメモを入手。 ↓ 先に進んでアイテムを回収。 ↓ イベント。戻っていく。 ↓ 非常階段のドアが開いているのでそこから進む。メモが目印。 ↓ 一階のドアを開ける。 グレネード(火)を入手。 4種類あるグレネードの一つ。いまいち普通のグレネードとの違いが分からない。 火だから延焼して追加ダメージがあり、敵の隙も大きくなる。 ↓ 敵を倒しながら2階のエレベーターへ。 1、2階にボディアーマー、1階に救急キットがある。 ↓ エレベーターを降りたら先へ。小規模な戦闘が続く。 ↓ 通風孔へ。コンガリ焼けた死体がある場所に落ちる。 新しい敵が登場。その場にいると不利なので、直ぐに隣のフロアに移動。 グレネードとスローモー、サブマシンガンで退治する。 ↓ 倒したら火炎放射器を入手。 汚物は消毒だ!(AA略 当てると敵が火を消そうと躍起になり、武器を手放す。 正直、殺傷能力もあまり無いし、使い所が難しい武器の一つ。 ↓ そのフロアのトイレでリフレックス・インジェクターを入手。 ↓ 一人ずつ、ゆっくり相手にしながら進む。 ↓ 途中の部屋でメモを入手。 ↓ 途中からなにやら様子がおかしくなる。 ↓ リッカーを目撃。メモを入手して先へ。 ↓ さらに進む。イベントで無敵の兵士がいるので注意。 ↓ エレベーターで移動。 ↓ ボディアーマーを入手。 ↓ 割れているところでイベント。ボス戦! ボスという程では無いのですが、新しい敵の大群に襲われます。 まず、その場にいたら不利なので移動します。ショットガンを装備。 手術室から出て非常階段に向かう。その間も攻撃を惜しまないように。 移動中は普通で、戦闘になったらスローモーを使うと効率がいい。 非常階段に着いたらそこで敵を一掃します。バグで敵が止まります。 ショットガンのリロードはとっても遅いのでサブマシンガンを使用してください。 火炎放射器は使い切ってしまってもいい。 画像を用意しました。ここまで逃げてください。●←クリック! 携帯では表示できない&暗すぎて分からないと思われます。 ↓ 全部倒したら邪魔になっているタンカをEボタンで動かす。 ↓ 扉の上で赤く光っている部屋の隣で機械を操作。 ↓ その先でイベント。 ↓ メモを入手。どんどん進む。 ↓ 新しい敵再登場。 ↓ 兵士が移動したエレベーターに向かう前に逆のフロアでリフレックス・インジェクターを入手。 ↓ エレベーターのスイッチを押す。エレベーターが開いたら急いで中のボタンを押す。 迫ってくるので出来る限り急いだ方がいい。 ↓ ステージクリア! Interval 3 RECOGNITIOHN エレベーターはゆっくりと昇っていく。超ウザイのが通り過ぎるw ↓ 敵を倒しながら進む。 ↓ 黄色い梯子で降りる前にその辺の物資を回収。 ↓ 敵を倒しながら螺旋階段を下っていく。 ↓ 途中狙撃されたり、火が噴出したりと大変。 スローモーで撃退したりライトをつけて乗り切ったりしてください。 ↓ 装甲車を発見したら、端っこにあるショック・グレネードを入手。 このゲームで、最も重要な武器です。100万ボルトで敵が麻痺させる。 ガンダムやパワードスーツも短時間ではありますが動きを止めます。 その間に接近してショットガンを連射したり、ミサイルランチャーを連続で叩き込んだり出来ます。 これで倒せない敵は存在しません。なにより、バリアを張る敵に当てるとバリアも張らなくなる。 いかなる場合であっても必ず、2つは常備しましょう。ただし、メカ戦は使い切っても良い。 ↓ 無闇に攻撃しないほうが得策。早く閉まるドアは走り抜ける。 『Alt』ボタンを押すと走ります。 ↓ 敵と抗戦。アサルトライフルを入手。 精密射撃に優れ、狙撃能力があります。連射可能。 プレイヤーが持てるアイテムは4種までなので、何かと交換する必要があります。 お勧めはピストル。精密度が高いピストルですが殺傷能力が低いので、 役に立つとは言い難い感じです。FPSマニアとして言えば十分に役立つのですが、 素人や初心者を対象とした香華園では、お世辞にも相応しいとは言えない武器です。 さっさと持ち替えましょう。火炎放射器が空なら、当然ですがそれと交換しましょう。 弾丸が無い重火器など子供の玩具にもなりません。 現時点のお勧め装備はサブマシンガン・アサルトライフル・ショットガン・火炎放射器。 ↓ 2通りの移動方法があります。一つは地上のレバーを引く。もう一つは、 梯子を登って2階通路を通る方法。前者をお勧めします。 ↓ 戦いながら進む。途中でボディーアーマーとか結構落ちてる。 ↓ ボディアーマーの隣にあるメモを入手。 ↓ 奥の赤いバルブを調べる。敵出現。 ↓ 火が無くなったところから先へ。ちょっと急いだ方が良いかもしれない。 ↓ 先に進むとイベント。 少し進むと久々の心霊現象。 ↓ メモを入手。アレについてく。 ↓ 階段を下りた先で新種グレネードを入手。 ↓ 崩落した場所をジャンプで乗り越える。 戻れなくなります。 ↓ 奥の機械を操作。 ↓ 少し戻って崩落した岩から飛び降りる。 しばらく、ショットガンを使用してください。 ↓ 縛られた敵の場所から少し進んで灰色のドアを開ける。 ↓ 赤いバルブを調べる。戻ってリフレックス・インジェクターを入手。 ↓ 戦いながら先へ。黄色いドラム缶を利用すると吉。 ↓ メモ、ボディアーマー、そして貴重なショットガンの補充。 ↓ 訓練場のような所でボス戦 これまたボスというほどではないのですが、そんな空気なので読んでみました。 四方八方から敵が出現します。アサルトライフルや新武器を持ってます。 ショットガンは交代するので使い切っちゃってください。 使い切ったらサブマシンガンに持ち替え。ショットガンは新武器と交換。 とにかく敵の位置を確認したら狙撃。或いは動き回ってショットガンで倒す。 しばらく倒し続けているとイベントが起きて戦闘終了。 ノーマルまでなら楽ですが、高ランクでは地獄です。 ↓ アイテムは全部回収。 お勧め装備:アサルトライフル(主力)、オートショットガン、サブマシンガン、 あるなら火炎放射器。無いならショットガンかピストル。 ↓ 敵が湧き出た所に穴が開いているので落ちる。 ↓ 新種の敵を倒しながら先へ。 ↓ ドアを塞いでいる棺桶をE押しっぱなしでどける。 ↓ 前作でもあった光景。 まだ攻撃せず、近くの梯子を上る。メモ、ボディアーマー、救急キット入手。 この手のイベントは、とりあえず敵を無視して、決着が付くまで他の事をしていましょう。 ↓ 上階から移動。敵を倒して先へ。 ↓ 大広間の敵を一掃。 ↓ リフトのモニターが操作できるのでクリック。 ↓ 赤点滅。点滅している所のバルブを回す訳ですが、以下の手順を守ってください。 ↓ バルブを回す前に、点滅近くの棺桶の中から敵が出るので、全部片付ける。 3箇所9人。バルブの位置も予め把握しておく。 ↓ モニター近くのバルブを回す。 ↓ 棺桶近くのバルブを回す。 ↓ そして、奴が来る…… ボス戦! 前作プレイ済みの方なら分かると思いますが、奴です。 やっとボスらしいボスが出てきました。気張って倒しましょう! まずはショックグレネード→近接ショットガン乱射のコンボをかまします。 ショックグレネードが切れたらアサルトライフルなど遠距離用の武器に切り替え。 普通のグレネードを投げ、敵がバリアっぽいのを出したら銃乱射。 その繰り返しで倒せるはずです。 ※このボスは無視しても行けますが、小目標は達成できなくなります。 小目標を達成しなかったからといって、その後の展開には一切影響ありません。 エンディングも一種類です。 ↓ 最後のバルブを回す。 ↓ モニターをクリック。 ↓ すみっこにある梯子を登る。 ↓ 細い通路でイベント。 ↓ 外へ。ステージクリア! Interval 4 DEVASTATION 動揺は分かるが、とりあえず進む。 ↓ なんかいるwww 操られている方を倒す。取れるなら銃弾は持っていく方が良い。 ↓ 奴が戻ってくる前に先へ。 ↓ 次々と操るが、その都度倒していく。 ↓ 突き当りの建物へ。メモを入手。 ↓ 茶色いたんすのような物が邪魔になっているので、Eを押しっぱなしでどかす。 後ろから銃撃されるとキャンセル扱いなので注意。 ↓ さっさと移動。 ↓ 奥の建物で更なるUMAを確認。ラクーンシティなんて目じゃないほどのカオスっぷりw ↓ 物資を補給したら奥へと進む。 ↓ 階段で何か見る。 ↓ 通風孔を通って先へ。地獄じゃぁ…ここは地獄じゃぁ!って感じですね。 ↓ 飛行機の脇を通ると中規模の戦闘。火炎放射器持ちに注意。 ↓ 敵が出てきた方のビルの2階へ。 ↓ 敵を抹殺。向かいのビルにロケラン持った奴がいるので注意! ↓ そのビルの奥でメモとリフレックス・インジェクターを入手。 ↓ ビルの2階から飛行機に飛び乗り、羽を伝って向かいのビルへ。 ↓ ミサイルランチャーを入手。使います。 非常に強力な攻撃力を誇る武器です。出来れば持って行きたい所。 個人的にショットガンと交換するのがお勧めですが、まあ、どちらでも良いのでお任せ。 スナイパー視点は見辛いのであまりお勧めできません。というより、 かなり大型で視界が遮られるので、使用時以外では別のを装備した方が良い。 この武器は通常の雑魚敵への使用はお勧めできません。 メカやパワードスーツを着た敵に使用しましょう。それまで温存が吉。 お勧め装備:アサルトライフル、ミサイルランチャー、火炎放射器、サブマシンガン。 火炎放射器とマシンガンは他のどの武器でも良いが、マシンガンが有利なゲームなので、 出来るだけマシンガン系は手放さない方が無難です。 火炎放射器はさっさと使い切ってしまっても良い。ショットガンと交換でも◎ ↓ そのビルを進む。電気の道は変電機を撃ち落とす。 マシンガンとか弱い武器がお勧め。 ↓ ミサイルランチャーとショックグレネード補給。 ↓ 穴に落ちる。ボス戦! 再戦ですね。ミサイルランチャー初撃ちはこちらで! まず、奥の対立している雑魚敵が戦うので観察。当然、ボスが勝つ。 雑魚が片付いたら戦闘開始。ショックグレネードとミサイルランチャーを装備。 スローモーを使って物陰から飛び出て、直ぐにショックグレネードを投げる。 ショックを受けたらスローモーを切ってミサイルランチャー連射。バリアが出たら隠れる。 この繰り返しで倒せます。向かいのビルでミサイルランチャーを2個補充できる。 変電機を落とすとショックグレネードと同じ効果があります。利用しても良いのですが、 この場面では、ショックグレネードも豊富に手に入るのでどちらでも良い。 ↓ 変電機は全部落としておく。 ↓ 新たに現れた雑魚敵を倒しながら進む。 メモを入手。 ↓ 少し進んでスナイパーライフルを入手。 射程距離が長く、威力も凄い! 装填時間が長く、連射もできません。 殆どのゲームで特殊な武器カテゴリに入れられ、通常戦闘ではあまり役に立たないのが常。 このゲームでも例外ではなく、これ以降は殆ど手に入りません。さっさと使い切って手放すべき。 管理人にとっては最後まで持ち歩く絶対的な存在ですが、皆さんは適当な所で手放しましょう。 ↓ スナイパーライフルで(遠くの)敵のライフル兵を粉砕。 ↓ 装甲車が出てきたらミサイルランチャーで粉砕。難度問わず2発。 ↓ 後は敵を掃討し、階段から地下に移動。 ↓ ネズミを見ながら進む。小動物への虐待は大佐に怒られ、ローズにふられます。 ↓ 近くにいる敵兵を倒し、ロボットに乗る。 今作の目玉であるロボットです。 機銃とミサイルが武器。機銃は攻撃ボタンでミサイルはグレネードボタン。 敵の攻撃を受け続けると破壊されてしまいます。メーターは下のメカの横のゲージ。 攻撃を受けなければ自然に回復します。 乗らないという選択肢もあるのですが、敵のロボなどが数体出てくるのでお勧めできない。 ↓ 敵を粉砕していく。 ↓ 自動車工場の敵を一掃したら、Eボタンを押しっぱなしで降りる。 ↓ ボディアーマー、救急キット、各種グレネードなどを補充。リフレックス・インジェクターも入手。 武器の在庫と相談してミサイルランチャーも持っていく。 ↓ 出口付近のレバーを引いて、アレに乗ってさらに進む。 ↓ 敵のメカが出現。ミサイルと機銃を織り交ぜると楽。 全部倒したら周辺のアイテムを回収する。ミサラン数台にグレネード各種、ボディアーマー。 ミサイルランチャーは絶対に持っていくべき。 ↓ 駐車場(Park)2階で降りて、ドアから先に進む。 ↓ この辺りから全部イベント。ライト点灯。鍵は接近攻撃で破壊。 ↓ 進めていくとステージクリア! Interval 5 PROVOCATION このステージは比較的にサブマシンガンの入手率が高いので、 マシンガン系を1種類で使っている場合、アサルトライフルと交換するのも手です。 右側の鉄格子に鍵が掛かっているので、それを壊して侵入。 ↓ メモを取りながら仲間と共に進む。 カラスが飛び出す前の通路の突き辺りでメモと補充。 ↓ イベントが起きて一人で行動。 ↓ またあいつが出る。スコープで覗くとかなりキメエw 倒し方は前回の攻略を参考にしてください。全く同じです。ミサイルを使ってもいい。 ↓ ここは狭いので倒した方がいい。ショットガンがお勧め。 ↓ 倒したら棚をどかして先へ。 ↓ 心霊イベント。霊は撃ち殺してください。 ライトが激しく点滅を繰り返す、目に悪いステージですね。 敵が非常に多く、四方八方から襲ってくるので慎重に進みましょう。 ゴール付近で回復アイテムあり。救急キットは危険領域に達し照りない限り無駄使い。 途中の教室でリフレックス・インジェクターを入手。 ↓ ドアを開けて奥に進むとムービーイベント。 ↓ しばらく進むと戦闘。久々ですが、腕がなまっちゃいませんか? ↓ 敵が出てきたところへ。ボディーアーマーなどを補充。 ↓ 戻るとボス戦。ショックグレネード+ミサイルランチャーで。 倒したくない場合は奴が来た時に出来た滑り台に登って先へ。 ↓ メモを入手。 ↓ 敵と戦闘を繰り返しながら進む。 ↓ 縁から縁へと渡り歩く。 ↓ 赤いバルブを回す。 ↓ そこから飛び降りて先へ。アイテム補充は忘れずに。 ヘリの羽はダメージが大きいので当たらない事! 奴も段々あからさまになってきたけど右クリックで対処。 ↓ 戦闘を繰り返しながら先へ。 ↓ 中庭で中規模戦闘。新しい敵が登場。その敵からハンマーヘッドを入手。 前作で泣かされた彼です。相変わらず針がお好きな模様。 かなりの耐久力があるので、ミサイルランチャーやグレネードなどで攻撃しましょう。 どっちも無かったらスローモーを使って特攻! ショットガンで。 ハンマーヘッドは前作ではペトネレイトガンと呼ばれたぶっとい針を飛ばす武器です。 連射性能はいまいちですが、高い攻撃力とそれなりの銃弾があるのでお勧めでした。 今作も威力は健在ですが、前作よりマシンガン系が強化されている上に、 弾切れもあまり考えられないので、ちょっと空気っぽいですね。 入手率が低く、威力もそれなり……個人的にはあまりお勧めできない武器です。 お勧め装備:アサルトライフル、サブマシンガン、ショットガン(オート)、ミサイル。 アサルトライフルとショットガンは鉄板。サブとミサイルはハンマーとの変更可能。 ミサイルの残りが少なければ、思い切って交換しちゃいましょう。目安は2発かな? ↓ 敵を倒しながら進む。物資はどちらかといえば豊富。 ↓ 心霊現象。敵が目の前で蒸発。 途中のトイレでリフレックス・インジェクターを入手。近くの部屋にボディーアーマーもある。 ↓ 屋上の戦闘後、排気口の上を通って奥の窓から侵入。中央の近く。 ↓ 劇場(?)で戦闘。ボディーアーマーが2個ある。 ↓ 途中から心霊現象多発。 ↓ 奥の赤いバルブを回して先へ。 ↓ カードキーがなければ開かない事を確認後、先に進む。 ↓ 一番奥でカード入手。イベント。 ↓ 室内でメモを2つ。 ↓ 戻るとボス戦。 今までと同じなのですが、攻撃力と体力が跳ね上がっている強敵です。 グレネード系を使いつつ、あるならミサイルランチャーで攻撃。 無ければショットガンが良い。人形からピストルやサブマシンガンを取り上げておくと、 それなりに楽になる。ダメージが大きいので注意! ↓ 倒したらEを押しっぱなしで開ける。直後に右クリック連打。 ↓ 先へ。カードを使ってナースオフィス方面へ。 ↓ ちょっとした戦闘。消耗していると思われますが頑張って! ↓ ボディアーマーを入手。ナースオフィスへ。 ↓ パソコンを操作する。 ムービーイベント。 ↓ 設置型爆弾が2つ手に入りますが、鉄のドアの前に設置しておくと便利。 ↓ パソコンを操作。敵を一掃。 ↓ メモなどを入手しながら先へ。 灰色の階段を下りてメモを入手。 ↓ レベル4が閉まったら、黄色の梯子を降りてその先のパソコンを操作。 ↓ 近くの部屋でリフレックス・インジェクターを入手。 ↓ 中央の扉から先へ。 ↓ またこいつらか……というわけで戦闘開始。 爆発物が多めなので、それを利用しない手はありませんね。 ↓ 一番奥でイベント。まずはパソコンを操作。次に反対側のボタンを押す。 取っ組み合いになったら、まずはマウスの右連打。2回分殴ったらさらに右連打。 ボタン表示が左になったら今度は左連打。負けると多分死にます。 ↓ 先に進むと戦闘。ショットガンで応戦してください。 ↓ 一番近くの階段を登ったら左。そのまま部屋に入ってください。 ↓ パソコンを操作。部屋から出て今度は右へ。 ↓ 1回奥の半開きの扉へ。 ↓ 近くの武器庫で補充。 ↓ 奥の部屋でイベント。パルスウェポンを入手。 前作にも登場した(?)非常に強力な武器です。敵雑魚に当たると即骸骨w 弾は極めて遅く、当てると破裂する。発射している最中は、周囲にも効果があり。 それほど広くない通路で、敵の合間を縫って撃つと効果的。 使いたければどうぞ。温存するのも一つの手。 ↓ 戻ります。ドアを半開きにしたパソコンのある部屋まで戻り、そこから進む。 何で奴ら仲良しなの?w ↓ 飛び降りる前に火炎放射器がある。手に入れるかどうかはお任せ。俺は要らない。 ↓ ちょっと前にリフレクトインジェクトを取った部屋の地各から先へ。首が目印。 嬉しいボディーアーマー、救急キット補充。 ↓ その先の部屋で新たな敵と遭遇。 前作にも登場したステルス野郎です。倒し方も前作と同じ。 スロー+ショットガンが最も効率的な戦い方です。 パルスライフルやミサイルランチャーでは弾速が遅いのでお勧めできません。 ショットが無ければ、せめてマシンガン系で戦いましょう。 こいつも前の四足人間みたく、ドアから入って来ないので入り口付近で戦いましょう。 ある程度倒したら中へ。アイテムを回収しながら倒していく。 ↓ 1階のエレベーターに乗って移動。指導した先の敵を倒して合流。 ↓ ステージクリア! Interval 6 DETERIORATION ミニゲーム。このタイプのみにゲームにしては攻撃は激しいほうです。 コツは照準の頂点辺りを敵の胴体のド真ん中に据える事。 ダメージは通常プレイ時に受け継がれるので、出来る限り食らわないように! 最初に正面上の外に見えるタンクローリーを集中攻撃。落ちればそちら側は終了。 ぐるっと左に90度回転。敵を各個撃破する。 ↓ キーゲンが柵を越えたら自分も越える。ショットガンを装備。 ↓ 心霊現象や自然現象を見つつ先へ。 『大群』の演出は秀逸。下手な心霊描写よりずっと強く恐怖心を煽られた。 ↓ ホームのベンチでボディーアーマーを入手。先のミニゲームの傷を癒す。 ↓ 奥で戦闘。スローモーは忘れずに。 ↓ その奥でさらに戦闘。2人。 ↓ メモを取って2階へ。戦闘の連続。 ↓ 自販機をE押しっぱで立てる。 その前に奥のエスカレーターを降りてボディアーマーとリフレックス・インジェクターを入手。 ↓ 装備をマシンガン系に戻す。 ↓ ここからは戦闘の連続。ヘビーアーマーも出現。 距離的にショットグレネード+近接ショットガン連射がお勧め! あるならミサイルが一番手っ取り早い。パルスでも良い。 ↓ 途中でボディアーマーを入手。さらに先へ。 ↓ 梯子を降りたら心霊イベント。 ↓ スイッチを切る。先へ。悪霊は慎重に倒せば怖い相手ではない。 ↓ 奥の電車内でメモ入手。ホームで補充。 ↓ 白いドアから階段を下りて先へ。 ↓ 線路は電気が通っているので大回りで向こうのホームへ。 ↓ スイッチを切る。敵がある程度の距離を歩いたら再びスイッチオン! 本来ならボス級の敵ですが、いとも簡単に倒せます。発砲不要。 ↓ 倒したらレーザーを入手。 色々試しましたが、ずばり、通常の戦闘ではあまり役に立ちません。 それほど高くない攻撃力、発射までにタイムラグ、重くて隙だらけ…… パワードスーツ戦ならまだ使えるかもしれませんが、通常戦闘ではゴミ。 マシンガンやスナイパーに比べるとパワーダウンは免れない。見た目だけ。 「使い方次第だ!」と主張する方もいるのでしょうが、あの酷いタイムラグと、 一回の攻撃で使用する燃料の量が攻撃力と吊り合ってません。 これならマシンガン系を普通に当てた方がずっと効率が良いでしょう。 ↓ メモを入手。その先ではお約束なので走りぬける。 走り方は『Alt』ボタンを押す。方向キーも忘れずに。 ↓ 道なりに進む。この辺はどこぞの絶命都市に似てますねw ↓ 登りきったら近くでボディアーマー補充。 ↓ その先で戦闘。またレーザー出現。レーザーの試し撃ちはこいつで。 ↓ 次のホームは、黄色の手摺から飛び降りたら直ぐにホームに飛び乗りましょう。 その後、通常戦闘。敵との距離が近いのでスロー+ショットガンがお勧め。 ↓ 2階でボディアーマー補充。メモもある。 ↓ 電車の屋根に乗って向こう側へ。 ↓ 戦闘を続けながら進む。 近くの敵を一掃する。俺の愛しいスナイパーライフル再入荷! ↓ 建物の中で補充をしつつ先へ。ショックグレネード装備。 レーザー持ちという条件なら、ミサイルランチャーはお好みで。 ↓ レーザー再登場。直ぐに投げてショットガン連射で倒す。 ↓ その近くでリフレックス・インジェクターを入手。 ↓ 映画館を出たら変電機を攻撃。 皆大好き! ガンダムに乗る。 ↓ なぎ払いながら進む。ボディアーマーとか足りないものがあったら補充。 ミサイルランチャーやボディアーマーも落ちてる。 ↓ 心霊イベント。霊は襲ってきません。彼を発見したらその下の配管?を進む。 ↓ 道なき道を進んでいく。 ↓ 2回目の彼が見えたらその後ろにある穴を降りる。 知らずに突っ込むと死ぬ。体験談。 ↓ 回っている機械の真下で補充可能。ボディアーマーやレーザーとか。 ↓ メモを拾いながら先へ。戦闘。 ↓ 機械を操作して先へ。ボス戦! ボスというより、このゲームで最難解に当たるポイントだと思われます。 まずは戦い方から。前後横、満遍なく敵が現れます。 装備はショットガンで、スローモーを使いながら近接攻撃で戦う。 数発撃ったら、弾切れする前に補充。必ず身を隠してからにしてください。 色々と試した結果、これが最もダメージを食らわずに済みます。 スナイパーやレーザーなど精密射撃でなければ意味のない武器は控えましょう。 他はアサルトライフルがいい。敵は分散するのでパルスやミサイルは効果薄め。 ヘビーアーマーやメカは登場しません。歩兵のみです。攻撃力は強め。 多数の敵と戦っている合間にトロッコの乗換えをしなければなりません。 最初は後部で戦います。ある程度倒すと「Worning」とアナウンスがあったら、 前部に移動。ボディアーマーなどのアイテムの回収は迅速に。 移動するとき、前部の細い通路に設置型グレネードを仕掛けておくと効果的。 次のアナウンスで後部へ。入り口の敵を倒したらEボタンで移る。 グレネードの設置はしない。設置するのは最初の移動時だけ。 ある程度倒すとまた前部へ。すぐに機械を操作してイベント終了。 キーゲンを追う。途中でメモを2つ入手。2枚目のメモの近くの穴の先に ショットガンと救急キット、設置型グレネード。不用ならスルー。 ↓ パルスウェポンを入手。近くにメモもある。 ↓ 大掛かりなリフトの足元にある機械を操作。坂を上がって待機。 ↓ 降りてきたら向こう側で補充。敵奇襲。 ↓ 向う側へ。敵奇襲。 ↓ D2と書かれた大きな扉の前でリフレックス・インジェクターを入手。 ↓ 2回目の機械操作。追いつくとイベント。先へ。 ↓ ボディアーマーとメモを入手。 ↓ その先で機械を操作。俺のスナイパー再登場! ↓ スナイパーで敵を倒しながら進む。赤外線を元に割り出そう。 ↓ 銀のコンテナ?に乗り、赤のコンテナに飛び乗ってその先へ。 ↓ ボディアーマーと救急キット入手。 ↓ 再びスナイパー戦。戦いながら奥の梯子を登り、機械を操作。 ↓ 敵襲来。アサルトライフルに持ち替え、応戦しながらトロッコへ。 ↓ 途中でボディアーマー補充。トロッコを操作。イベント。 ↓ 止まったらまたイベント。露骨過ぎるなw ↓ 左側に行き、戻るとまたイベント。先へ。 ↓ エレベーターに乗る。 ↓ 初期の頃からよく見るアレを余所目に先へ。排水溝を通る。 ↓ スナイパーお代わり! 敵を倒しながら先へ。 リフレックス・インジェクターを入手。 ↓ 装甲車と合流。 ↓ 敵襲。ミニゲームに移行。右、左、右の順に敵の軍勢が出てくる。 ↓ 入り口が開いたら中に入って機械を操作。ステージクリア! Interval 7 UNION モニターの所でメモ入手。 PS3、X360バージョンではなくなっていると思われますが、 ここで一つバグがあります。奥の真っ暗な部屋には行かないように! どこまでも落ちて死にます。何なんでしょうね?w ↓ ストークがいる所のボタンを押す。 ↓ メモを拾いながら先へ。 ↓ 球状の何かが開くと道が出来るので、機械を操作する。 ↓ 球状で調べるとムービーイベント。ラスボス戦。 先ほどの機械を3回ほど操作すると勝ち。 攻撃力はかなり高めで複数の悪霊に襲われます。 今までの悪霊は1撃で倒せましたが、今回は普通の兵士だと思っていいです。 基本は物陰に隠れながらスローモーを使って撃退。 武器はアサルトライフル等のオーソドックスな武器の方が戦いやすい。 3回目はグレネードも使うと、より楽になる。 レバーを3回引くと以前あったイベントが発生。右クリックから左クリックへ。 ↓ 倒したらエンディング。よく分からん……
データ集
エンディング集
エンディング1種類。このタイプはほぼ1種類だけ。
クリア後特典
引継ぎリフレックス・インジェクト、メモなどのデータファイルのみ。
解らない事がある場合は、ゲーム攻略BBSで質問をしてください! 香華園総合カウンター 攻略担当:RYVO トップページに戻る
inserted by FC2 system