ホームページ制作
真・香華園日報
真・香華園日報はゲームニュースを中心に何でもやる系ブログです。香華園更新情報もあり。
暇潰しやゲームの合間にでもご覧下さい! 香華園を含め、相互リンクも募集中です。


零〜zero〜


「四谷怪談」「番町皿屋敷」「牡丹灯篭」
これらは日本三大怪談と呼ばれ、江戸の頃から日本人を震え上がらせてきたが、
時代は平成に移り、新たな三大怪談が誕生した。「リング」「呪怨」そして…… 
ゲーム界が生み出した最恐ホラー、零〜zero〜の攻略です!

リングや呪怨と同系統の純和風幽霊物です。苦手な方は手に取らないように!

ゲームのシステムですが、一番の目玉はやはり戦闘シーンでしょう。
普段はTPS(バイオ、メタルギア系)ぽい操作性ですが、戦闘はFPSタイプの主観画面となります。
特殊なカメラで霊を撮影して除霊するという余所では見られないシステムが目玉。
悪霊を画面の中心に捉え、より近付き、画面に出るゲージが溜まったら撮影……
「ただでさえ怖いものをより近くで、画面いっぱいの状態で撮影する」という
なかなか斬新なシステムで、怖さをより深く味わえると当時から好評でした。

移動速度は亀レベル。かなり遅くていらいらしますが、
主人公の深紅ちゃんは、運動神経が並以下の普通の少女だからしかたがない。
他のゲームに出てくるような、軍人等の鍛え上げられたマッチョと同じじゃアレだしね。
カメラモードへの切り替えも、それなりに時間が掛かります。
その割に霊はすばしっこいのが多く、瞬発力が求められる。慣れるまで練習が必要です。

経験値が採用されており、経験が溜まったら順次鍛えていく事をお勧めします。
カメラの使い方は↓に別途記載しているので参考にして下さい。

※このページは改造中です。PS2がプレイ可能になり次第更新再開します。
※攻略そのものは完成しており、特に問題はありません。












登場人物紹介
雛咲深紅主人公。「みく」と読む、「しんく」ではない。
氷室邸で行方不明になった兄を探しに来た萌えキャラ。
その可愛さに釣られて寄って来る悪霊は強敵!
その辺のイカサマ霊媒師とは違い、カメラで本当に除霊する。
雛咲真冬深紅の兄。強力な除霊能力を持つ色男。師匠である、
高峰準星を探しに来た。序章で彼を操ることになる。
非常に妹思いで、妹の深紅に特別な感情は…抱いていない。
霧絵今回の大ボス的存在。貞子クラスの悪霊!
氷室邸に近づく者を、次々と呪い殺す悪霊女。
でもあるイベントで見れる本当の姿は、一流の萌えキャラ。
高峰準星作家。助手の平坂巴と担当編集者の緒方浩二と共に
氷室邸周辺で起こる、霊現象や神隠しの取材に来た。
平坂巴高峰準星の助手。取材の手伝いで来た。
霊感が強く今回の取材には賛成ではなかったらしい…
緒方浩二縄が増える…
宗方良蔵以前氷室邸に住んでた家主。学術的興味で引っ越した。
だが、神隠しにあった…
宗方八重宗方良蔵の妻。
非常に強い除霊能力があったが…
宗方美琴上記二人の一人娘。神隠しに合う。
それ以外は、激しくネタバレの為伏せる。
少女の霊何処からとも無く現れ、深紅を誘う。
何者なのかはゲーム参照。
雛咲深雪真冬と深紅のママ。本編では出てこないが、
非常に重要な人物。除霊能力も一流らしい。
氷室家当主氷室家最後の当主。やはり重要人物。
霧絵の想い人なぜ霧絵が悪霊になったか?に関わる。
重要な割にかなり影薄い。ある人物に似ている、とだけ言っとく。
その他霊達深紅、真冬に襲い掛かる悪霊達。
浮遊霊や自縛霊など無害なのもいる。もちろん無害でも除霊。
戦闘攻略
ゲームの性質上、カメラの扱い方やアドバイスを先に紹介します。

カメラには4種類のフィルムと、13種類の性能があります。

<<カメラ機能一覧>>
フィルム(威力)基本性能基本性能効果
一四式(弱)範囲霊を撮影する範囲が広くなる
三七式(中)速度霊力(カメラモードの下の呪文みたいなもの)の溜まり方が早くなる
七四式(強)最大値霊力のストックの上限が増える
九〇式(最強)
補助機能効果特殊機能効果
霊を後方に押し返す霊の居る方向のレーダー機能
一定時間、霊の動きを遅くするR2ボタンで、霊を自動追跡
一定時間、霊の姿を捉えやすくするL2で拡大、R2で拡小する機能
一定時間、霊の動きを止めるフィルム無限使用が可能になる
霊の居る方向を探知し、自動で例を捉える常にゼロショットが可能になる
<<ワンポイントアドバイス>> 1・強力なフィルムは、ボス戦に備えて蓄えましょう。   特に「九〇式」はラスト付近まで未使用がお勧め。 2・基本性能は、「速度」→「範囲」→「最大値」の順で習得すると楽です。 3・補助機能は、「痺」を覚えましょう。   「痺」は、得点が少なくなるデメリットも持ってますが、役立つので装備しましょう。 4・特殊機能は、クリア後の特典です。獲得条件は、データ集で。 <<撮影方法>> 連射はいけません! 知らない人は連射しがちですが、このゲームは溜めて撃つのが基本です。 カメラが霊を捕らえると青、又は茶に光ります。 捉えている間は、下の霊力が溜まって行くので最高まで溜めてから撮影しましょう。 茶に光った時が、シャッターチャンスです。ゲームに慣れてないなら即撮影で。 除霊中は、Hit&Awayで行うのが基本です。 一度撮影したら、移動又は再度撮影を臨機応変に行いましょう。 相手は、壁抜け、瞬間移動など多彩な能力を発揮してきます。注意しましょう。 カメラモードで右スティックを使用し、動き回ると戦闘が楽になります。 <<ボーナスショット>>
ボーナス名出し方効果
ZEROSHOT霊力最大で茶の時に撮影得点アップ
SPECIALSHOTZEROSHOTで止めをさす得点アップ
CORESHOTサークル内中央の丸に合わせて撮影得点アップ
CLOSESHOT至近距離で撮影する得点アップ
DOUBLESHOT2体以上の霊を同時撮影得点アップ
TRIPLESHOT3体以上で撮影得点アップ
IMPACTSHOT「圧」を使った直後に撮影得点アップ
SLOWSHOT「遅」を使った直後に撮影得点ダウン?
FINDSHOT「視」を使った直後に撮影得点アップ?
BINDSHOT「痺」で止まっている間に撮影得点大幅ダウン
ZERO+SPECIAL+COREで安定した高得点が狙えます。
攻略前に必ずお読み下さい!
●回復等の消費アイテムや霊は記載していません。
●一部の浮遊霊や自縛霊は2週目以降に出現します。
●フローチャート中の名称はMAPで確認してください。
●はボス攻略及び注意点。はアイテム。
 はワンポイントアドバイス。
フローチャート
序章

正直に言って、序章は非常に短いです。
雛咲真冬が主人公で、画面は白黒になります。
攻略できるポイントも少ないのでさっと行きましょう。
↓
玄関から始まる。霊を撮影したりしながら、道なりに進む。
玄関→縄の廊下→囲炉裏の間。
↓
囲炉裏の間2Fにてイベント&霊との戦闘。
弱いが体力はあるといった感じの霊です。良い練習になるでしょう。
↓
戦闘を勝利後、縄の廊下を進むと序章終了。


一夜 深紅編スタート! 一夜は一本道ばかりなので迷う事はないと思われます。 ↓ 縄の廊下に出ようとすると、障子の裏に人魂出るので話を聞く。 ↓ その後メモを拾って、縄の廊下へ。 ↓ 突き当りの大鏡の前でカメラメモを拾う。囲炉裏の間へ。 ↓ そのまま2階へ移動して、ドアに鍵が掛かっている事を確認。 ↓ 1階に下りると霊がいるので、その場所を撮影。 ↓ そこをどかすとドアが出るので入る。 ↓ 人魂のメッセージを聞いた後、道なりに進み最初のドアに入る。 ↓ 変な音が聞こえるが無視して、一番奥の押入れの襖を開ける。 ↓ テープレコーダーを入手。 ↓ 手前にあった襖を開け、奥の部屋に移動。 ↓ 窓の近くで霊との戦闘。 ↓ 除霊後、鏡台が怪しいので撮影。 ↓ 囲炉裏の間に移動。途中で、追ってきた緒方と戦う。 ↓ 獅子頭に近づくと勝手にパカっと開くので中の手鏡を入手。 ↓ 着物の間に戻る。 ↓ 鏡台に手鏡を使って中の写真を入手。 ↓ 緒方浩二との戦闘。除霊完了。 ↓ 囲炉裏の間の2階にあった鍵の掛かったドアに使用して、さらに奥へと移動。 ↓ 左上にあるドアから移動。階段を下り先に進む。 ↓ 真冬らしき人物を追うと、手の長い霊が出現。除霊 ↓ 下りてきた階段とは反対側にあるドアへ。 ↓ 奥の荒れ果てた部屋に移動。机の上にある書き物を取る。 ↓ 弔いの間に戻り、ドアを撮影。 ↓ さらに回廊に戻り、暗号式のドアを開ける。(番号は1・2・1・3) ↓ 部屋の中にある梯子の撮影ポイントで撮影。札が消える。 ↓ 弔いの間の封印された扉から外に出る。 ↓ 赤い服の女性を追いつつ、中庭から逢魔が淵に向かう。 ↓ ムービーの後に水車にいる霊を撮影。和人形の間に移動。 ↓ 人形を撮って封印を解く。 ↓ はう少女の霊とバトル後封印解除の先に移動。 ↓ 階段廊下で振り返る男を激写。ライターを拾う。 ↓ いけすの間に移動。 ↓ 少し進み、平坂巴とバトル(池に血?が…) ↓ 逢魔が淵に移動。 ↓ 火の消えている灯篭にライターを使う。 ↓ 玄武の刻石を取る ↓ 奥のドアを開ける。暗証は3669 ↓ 更に奥に移動。セーブポイントあり。 ↓ イベント後、平坂がリベンジ。除霊完了。 ↓ 奥へと移動。イベント。 ↓ 鳴海神社に入る。 ↓ 入り口はパズル。玄武の刻石を持っていることが条件 左●・右●・左●・右● ↓ 中でテーブルの上にあるテープを取る。 ↓ カメラモードで天井を撮影。イベント。 ↓ 高峰準星と戦闘。 強いです。建物の中は圧倒的に不利なので庭(階段)で戦いましょ。 ヒットアンドアウエイを基本に距離を起くこと! ↓ 高峰準星除霊完了! ↓ 倒したら前に前に高峰準星の霊のいた場所(近くの赤い鳥居の足元)を調べる ↓ イベント。頭の欠けた仏像を入手。 ↓ 神社の中の神棚まで移動。仏像を置く。 ↓ 怪しい場所を撮影。仏像全部写るようにしたら楽。 ↓ 写真のとおりに仏像を並べる。 ↓ イベント。 霧絵が出てくるが倒せない。 ↓ 第一夜終了。
2夜 怪しい壁を撮影後部屋の外へ。 ↓ 中庭方向に進むとイベント。目隠し鬼とのファーストコンタクト。 ↓ そのまま逢魔が淵の先端まで移動して紫陽の刻石を入手。 ↓ 中庭→弔いの間→荒れ果てた部屋と移動して、カラクリ門を写真に取る。 ↓ 写真の場所への移動途中、階段の廊下で性懲りも無く手長霊が出るので、きっちりしとめる。 ↓ 奥の扉を撮影した後、同じフロアにある階段下を撮影。更に進む。 ↓ いけすの間から暗号入力(1・1・2・6) ↓ 井戸を調べるとロリイベント&ロリ戦闘。 ↓ 井戸の縁から蒼色の刻石を入手。井戸を撮影する。 ↓ 荒れ果てた部屋まで移動し、仕掛けを解いて先に進む、 ●・左●・左●・左●・左●でOK。蒼色の刻石を使用。 ↓ 奥でもう一個カラクリ仕掛けを解く。 左●・左●・左●・左●・左●・右●・左●でOK。紫陽の刻石を使用。 ↓ イベント。 ↓ 向かい側に梯子があるので降りる ↓ ドアを開けようとすると男の霊が出るので撮る。男が見ていた柱も撮る。 ↓ 目隠し鬼リターン。きっちり倒す。 ↓ 目隠し鬼を倒した時に得たヒントを元に、弔いの間まで戻る。 ↓ 蜀台の写真を撮り、その通りにパズルを解く。掛け軸を入手。 一番右の赤・隣の白・左から2番目の赤・一番右の赤 ↓ 和人形の間に移動。 ↓ ロリと戦闘(人形の首落ちる) ↓ 2夜の最初にとった壁をクリックし、掛け軸使う。 ↓ 囲炉裏の間に移動して、イベント。隠れる少年の霊と戦闘。 ↓ 鏡を取り戻す。 ↓ そのまま階段を上がりドアを撮影。 ↓ 縄の廊下で霊を撮影後、玄関で歪んだ壁を撮影。 ↓ 囲炉裏の間2階のドアに入る(途中に出る琴を弾く人は撮影不可) ↓ 歪んだ箱を撮影。 ↓ 近くにあるドアから先に進む。 ↓ 目隠し鬼襲来!退ける。 ↓ 目隠し鬼が居た近くのドアを撮影する。 ↓ 近くの階段から回廊一階に降りて、隙間にいる霊を撮影する。 ↓ 封印が解けたのでさっきのドアに入る。イベント。 ↓ 琴の向かい側にある青銅の鍵を入手。 ↓ 上屋敷の箱を開ける。 ↓ 月見台に移動。イベント。 ↓ 桜のある中庭まで移動。 ↓ 木の下にある、光る物を取ろうとすると宗方八重と戦闘。 カメラを気分上で構えて、撮影しましょう。深紅の周りを回るタイプなので、 撮影後は離れて様子を見るのがいいでしょう。 宗方八重除霊完了。 ↓ 宗方八重を倒した時に出た写真を頼りに移動。 ↓ 怪しい場所を撮影し、赤い人形のパズルを解く。 最初の場面で一番右上の人形を取る。篭目人形を入手。 ↓ 反対側に人形を置く。(クリックする)怒りの面を入手。 ↓ 玄関までダッシュ。写真を撮った壁をクリック。怒りの面を掛ける ↓ 怒りの面を取る。 ↓ その奥の行き止まりにある喜びの面を入手。 ↓ 悲しみの面のドアを通る。その直後に悲しみの面を入手。 ↓ 楽しみの面を取ろうとするとイベント。 ↓ 目隠し鬼との戦闘後、楽しみの面を入手。 非常に狭い空間での戦いになるのでワープに注意しましょう山吹の刻石を入手。 ↓ 先程のドアのカラクリ仕掛けを解いて先に進む。 ●・左●・左●・左●・左●・右●で解ける。 ↓ 祭壇の上にある、似姿の面を入手。 ↓ 宗方良蔵に襲われるので撃退! 今居た場所から近くにワープする戦法なので慌てずに探す。 完全に居なくなったら主観モードを切り逃げる。この繰り返しです。 非常に手強いので気合を入れましょう! ↓ 楽しみの面のドアを通り、取り外して柱の元合った場所に戻す。 ↓ 隠し通路へのドアを似姿の面で通る。似姿の面を取る。 ↓ 鍵の掛かっていた、変な顔の面のドアに入る。 ↓ 目隠しの面を入手。 ↓ 鬼の口まで走る。地震が起きても気にしない。 ここから強敵2連戦になります。荒れ果てた部屋で、セーブ推奨! 宗方良蔵を倒した後はセーブ不可なので注意! ↓ 鬼の口で宗方良蔵と再戦。 非常に狭い場所でのバトルとなります。補助機能を使用した方がよいでしょう。 痺がお勧め。ポイントなら雑魚霊や足場の広い場所で稼ぎましょう。 宗方良蔵除霊完了! ↓ 梯子を下りる。 ↓ 怪しい柱をクリック。イベント。 ↓ 目隠し鬼とラストバトル! 主観モード以外の移動は、撮影、又はやられた直後以外はしない方がよいです 音を感知するので危険です。撮影直後にワープして襲い掛かってくるのでこれも注意! 目隠し鬼除霊完了! ↓ イベント。 ↓ ドアの先に進む。イベント(霧絵が出てくるが、またも倒せない)
3夜 目の前にある大きな門に入る。 ↓ 少し進むと3体の霊が同時に出るので、気をつけながら倒す。 攻撃力は弱いですが、永久コンボを食らう可能性があります。常に間合いを取りましょう。 ↓ 奥まで行くとイベント。 ↓ 入り口まで戻るとイベント。 ↓ 荒れ果てた部屋まで戻る。 ↓ ドアを撮影後、瓦礫を撮影。 ↓ 寺のドアを撮影。 ↓ 仏間に移動。 ↓ 仏殿から式縄を入手。 ↓ 四つある仏像全てに式縄を使う。 ↓ 碧色の刻石を入手。 ↓ 氷室家当主の霊と戦闘。 強いです。主観モードで捉えたら、後ろに下がりながら引き付けて撮影しましょう ゼロショットとか考えずに間合いが縮まったら撮影しましょう。刀は早くて回避が難しいです ↓ 中庭に戻り、寺のパズルを解いて中に移動。 左●を連続。碧色の刻石を使う ↓ 扉を開いて、を取る。 ↓ 正方形に4ヶ所を撮影。 ここからそれぞれの場所に移動して、御堂の封印を解く事になります。 すぐ傍の中庭→逢魔が淵→仏殿の外の回廊の中庭→井戸の墓場の順で回りましょう。 緒方・平坂・高峰・八重・良蔵・目隠し鬼が封印した場所で自縛霊になっているので撮影して、 得点を稼ぎつつ足りない能力(特にカメラ性能)を補いましょう。 この辺から霊が2体で出てきたりしますので注意! 僧は強い。止まっていると嬲り殺しにされるので主観モードで動き回りましょう。 首無し神官の霊のそれぞれの対処法。 桜の中庭:飛び道具を出すので主観画面で左右に動いて避ける(誘導弾があるので注意) 逢魔が淵:狭いので戦いにくいが、下がりながら倒す。 箱庭の中庭:地面にもぐるので下を撮影。 墓場:飛び道具に飛び掛り。 いけすの部屋の仕掛け答え→1347 4体封印したら月読堂に移動してカラクリを解く。 正面:一番右・右側:一番左・左側:右から2番目・裏:左から2番目 盛り上がった台座を撮影。 ↓ ふすまが沢山ある、大広間に移動(血の後を追う) ↓ 氷室家当主の霊と戦闘。当主の証を入手。 ↓ 月読堂で証をぶち込む。イベント。 ↓ 御神鏡の欠片を入手。 ↓ イベント。
終夜 目を覚ました深紅ちゃん!これからどうなってしまうのでしょう…… ↓ 蓄音機の近くで琴の楽譜を入手。 ↓ 琴をクリック。 ↓ 隠し怪談を上がって道なりに進む。 ↓ 明かりが見えるのでクリック! ↓ 走らないで先に進んでください。 ↓ 出口の近くの明かりをクリック(イベント) ↓ 仏間の梁を歩いて渡る。 (90式フィルムは必ず取ってください。セーブポイントでのセーブお勧め) ↓ 仏間を出るとイベント。 ↓ 座敷牢の中で御神境のかけら霧絵のかんざしを入手。イベント。 ↓ イベント。霧絵が出ますが、桜のある中庭まで止まらずに走り抜けましょう。触ると即死! ↓ 月読堂から梯子を降りる。 ↓ 最終セーブポイントです!ドアを開けた瞬間からセーブできなくなります。 ↓ ミイラに霧絵のかんざしを使う。 ↓ 道なりに移動しつつ、霊を撃退していく。イベントもある。 ↓ 黄泉の門まで着いたらラスボス戦開始! ゼロショット(青いのを最後まで溜めて撃つ)でなければ倒せません! 触ったら即死です。どんな状態でも必ず距離をとりましょう! ↓ 倒したら、イベント ↓ 御神境のかけらを拾い、御神境の鏡を完成させる。 この時、霧絵に触ったら即死です。焦らずに距離を起きましょう。 ↓ 鏡を中央の岩の窪みにはめる。 ↓ エンディング!
データ集
エンディング集
エンディング壱ノーマルモードクリア
エンディング弐ナイトメアモードクリア(序章から始めることが条件)
エンディングランク条件タイムのみです。素早いクリアを目指しましょう!
クリア後特典
バトルモードミッション型のミニゲーム。
ここで取った得点も、本編のカメラに生かすことが出来る。
ナイトメアモード本編のハードバージョン。
霊の攻撃力等が増加している。即死注意!なモード。
サウンドテストどのゲームにもある物。幽霊の声も、バッチリ入ってる。
コスチュームチェンジ新たに3種類追加される。スペシャル1が印象的。
チャプターセレクト前回の続き、序章、第一夜、二夜、三夜、最終夜から始められる。
ゴーストリスト本編のオプション画面で見ることが出来る。
2回目以降のプレイでしか見れない霊も居る。
ランキング今までに撮った得点ランキングがTOP10で出る。
上限9999点。
特殊機能
ノーマルクリア
ノーマルクリア
ノーマルクリア
バトルモード完全クリア
ゴーストリスト完成
ゴーストリスト
縛られた男の霊1・悪霊。様々な場所で出現の雑魚霊。SM趣味
縛られた男の霊 2・悪霊。最初に合う霊。練習台として有名。↑同一人物?
首女の霊3・悪霊。様々な場所に出現。有名なのが屋根裏。
手の長い男の霊4・悪霊。手が長く、少年・幼女ばかり攫うロリホモ。
首が折れた女の霊5・悪霊。よく出る。一番人気の霊らしい。
編集者の霊6・悪霊。緒方浩二の霊。縄が増える。
助手の霊7・悪霊。平坂巴の霊。
作家の霊8・悪霊。高峰準星の霊。このゲームの中でbP(個人的に)の実力者!
浮遊する女の霊9・悪霊。浮いてる。
さまよう男の霊10・悪霊。さまよってる。
はう少女の霊11・悪霊。あそぼ!
隠れる少年の霊12・悪霊。本体より時々走り抜ける方は撮りにくい。耶宵が怖がる。
井戸の少女の霊13・悪霊。顔を気にしない人なら愛せる。
髪の長い女の霊14・悪霊。実は貞子が友情出演(嘘
さまよう僧の霊15・悪霊。ゲーム中bRの実力者(これも個人的)回るので注意
目を隠された霊16・悪霊。目隠し鬼と呼ばれる。RYVOが怖がる。
首を吊る女の霊17・悪霊。宗方八重の霊。美琴を探す時の声が切ない。
民俗学者の霊18・悪霊。宗方良蔵の霊。やはり美琴を探すが、こっちは切なくない。
bQの実力者
浮かびあがる顔の霊19・悪霊。浮かび上がるな!
痺気で倒れた人々20・悪霊。黒い三連星と呼ばれる霊たち。囲まれるとヤバイ
痺気で倒れた人々21・悪霊。黒い三連星と呼ばれる霊たち。その他大勢という意味
痺気で倒れた人々22・悪霊。黒い三連星と呼ばれる霊たち。3人一緒にゼロスペシャル狙い。
昔の縄の巫女23・悪霊。這って来る。踏みたくなる。
首無し神官の霊24・悪霊。それほど強くない。
首無し神官の霊25・悪霊。別々の場所にいる。
首無し神官の霊26・悪霊。それぞれ何気に少し強い。
首無し神官の霊27・悪霊。メンドイから略。
氷室家当主の霊28・悪霊。斬ってくる。夜叉面がかっこいい。かなり強い。
霧絵29・悪霊。ゼロショットでなければ勝てない大ボス。手が多い。美人。
縄の廊下の男30・浮遊霊。序章・囲炉裏の間。歩いてる。
階下を見下ろす男31・浮遊霊。序章・囲炉裏の間。見下ろしてる。
衝立裏の男32・浮遊霊・一夜・玄関。[衝立]д・)
梁によこたわる男33・浮遊霊・一夜・縄の廊下。何でそんな所に(笑
兄らしき人影34・浮遊霊・一夜・囲炉裏の間。無視される。
階下を歩く男35・浮遊霊・一夜・囲炉裏の間。階段下を歩く。
塀風に消える男36・浮遊霊・一夜・囲炉裏の間。階段下にいる。難易度:中。
さまよう男37・浮遊霊・一夜・書院の間。歩いてる。
男の死体38・浮遊霊。一夜・書院の間。消えるのが早い。難易度:弱。
窓に消える男39・浮遊霊・一夜・着物の間。着物の向こう側の窓に消える。難易度:弱
押入れに隠れる男40・浮遊霊・一夜・ともしびの廊下。押入れに居る、2週目?
立ちつくす男41・浮遊霊・一夜・書院の間。ビックリ仰天!
背後に立つ男42・浮遊霊・一夜・着物の間。後に立ってる。難易度:弱
鏡の前の女43・浮遊霊・一夜・回廊。声が小さくてよく聞こえない。
さまよう女44・浮遊霊・一夜・弔いの間。ドアに消える
奥を指差す少女45・浮遊霊・一夜・倉。便利少女
縁側に消える女46・浮遊霊・一夜・桜のある中庭。微妙に登場が短い
中庭に消える女47・浮遊霊・一夜・桜のある中庭。よく出るなぁ
振り返る女48・浮遊霊・一夜・和人形の間。ゲーム内コメント参照
とび降りる女49・浮遊霊・一夜・桜のある中庭。非常に難しいですが、
セーブ&ロードでがんばりましょう。難易度:強
振り返る男50・浮遊霊・一夜・階段廊下。急に男で萎える
角を曲がる女51・浮遊霊・一夜・階段廊下。また萌える
首を吊る女52・浮遊霊・一夜・桜のある中庭。フライングです!
目を潰された女53・浮遊霊・一夜・荒れ果てた部屋。あんたもフライング!
女の生首54・浮遊霊・一夜・階段廊下。難易度:中(出すのに苦労)
裏庭に消える男55・浮遊霊・一夜・井戸のある裏庭。歩いてる
助けを求める娘56・浮遊霊・一夜・井戸のある中庭。2週目かも…難易度:中
立ちつくす男57・浮遊霊・一夜・深き森の参道。仏像はこいつの居た場所にある
貼り付けの男58・浮遊霊・一夜・鳴海神社。イベント霊なので必ず撮影。天井に居る
縁側を走る子供59・浮遊霊・二夜・桜のある中庭。ドアを開けて直ぐ走り去る。難易度:中
逃げていく子供60・浮遊霊・二夜・階段廊下。早い。難易度:弱
走り去る子供61・浮遊霊・二夜・いけすの部屋。早いって。難易度:弱
兄らしき人影62・浮遊霊・二夜・渡り廊下。らしきだけど本人
首を吊った女63・浮遊霊・二夜・桜のある中庭。苦しそう
月見台の男64・浮遊霊・二夜・桜のある中庭。つまりベランダ
縁の下の子供65・浮遊霊・二夜・桜のある中庭。油断すると撮れなくなる。難易度:弱
扉の前の男66・浮遊霊・二夜・鬼の口。調べてる
燭台を指差す少女67・浮遊霊・二夜・弔いの間。また教えてくれる。
将来は美人になるといいね!
着物に隠れる子供68・浮遊霊・二夜・着物の間。走り抜けるのに着物が邪魔する。
セーブ&ロード必須。難易度:強
書斎に消える男69・浮遊霊・二夜・上座敷。歩いてる
書斎の前の男70・浮遊霊・二夜・上座敷。歩いてる
月見台に消える男71・浮遊霊・二夜・上座敷。ベランダに行こうとしてる
廊下をさまよう男72・浮遊霊・二夜・隠し通路。出すぎ!
廊下をよこぎる男73・浮遊霊・二夜・隠し通路。歩いてる
中庭に消える男74・浮遊霊・三夜・弔いの間。消える
振り返る鬼面の男75・浮遊霊・三夜・桜のある中庭。ベストショットを撮れ!
白い着物の少女76・浮遊霊・最終夜・座敷牢。小さくてかわいい
背後に立つ子供77・自縛霊・序章・玄関。背後には居ない
怒りにみちた男78・自縛霊・序章・囲炉裏の間。でも襲ってこない
着物を着た女79・自縛霊・一夜・着物の間。もう汚い(ゲーム内コメント参照)
苦痛にゆがむ女80・自縛霊・一夜・桜のある中庭。待てば?
暗闇にしずむ僧81・自縛霊・一夜・いけすの間。天井にいる
ふり返る少女82・自縛霊・一夜・井戸のある中庭。ゲーム内のコメントは気の毒
ゆがんだ男83・自縛霊・一夜・深き森の参道。ゲーム内のコメントは笑える
暗闇にしずむ僧84・自縛霊・二夜・階段廊下。七夕ですか?
苦しみの人々85・自縛霊・二夜・鳴海神社。これわからないかも…
やけただれた男86・自縛霊・二夜・逢魔が淵。簡単
悪霊をまとう女87・自縛霊・二夜・大広間。この人も気の毒
訴えかける亡者88・自縛霊・二夜・隠し通路。天井
髪をなびかせる女89・自縛霊・最終夜・屋根裏。出口から程近い天井
底から見上げる男90・自縛霊・最終夜・奈落橋。下にいる
六つの僧念91・自縛霊・最終夜・縄殿。上にいる
編集者 緒方92・自縛霊・三夜・書院の間。押入れ
助手 平坂巴93・自縛霊・三夜・逢魔が淵。水車
作家 高峰準星94・自縛霊・三夜・鳴海神社。天井
目隠し鬼95・自縛霊・三夜・目隠しの間。あいからわず怖い
学者の妻 八重96・自縛霊・三夜・桜のある中庭。まだ吊ってる
学者 宗方良蔵97・自縛霊・三夜・禁の地下室。少女の近く
氷室家当主98・自縛霊・三夜・大広間。倒した直後に神棚にいる
霧絵の想い人99・自縛霊・最終夜・逢魔が淵。ゲーム内のコメントがよい。
霊の信号反応無いので自力で探す。
主観画面でいる場所まで来れたら反応するので撮影。隠し霊・難易度:強
真実を縛った男100・自縛霊・最終夜・仏間。天井から撮影。隠し霊・難易度:中
すべてを背負う男101・自縛霊・最終夜・逢魔が淵。背負いすぎ
奥へ誘う女102・封印霊・倉。誘われた
引き込まれた女103・封印霊・逢魔が淵。ヒッキー
影から見る子供104・封印霊・和人形の間。見てる
壁の中の怨念105・封印霊・階段廊下。凄い人生を歩んだ人
見下ろす悪霊106・封印霊・縄の廊下。ビックサイズ
隙間に隠れる少女107・封印霊・回廊。隙間にいる
下敷きになった女108・封印霊・荒れ果てた部屋。クリボーなみに潰れる
※zeroの霊の数は108で煩悩の数と同じ。良い隠し設定ですねw Q&A
詰まりやすい所、掲示板などで特に質問の多かった事にお答えします。

Q 月見台って何ですか?
A 桜のある中庭から見て、屋敷二階に見えるベランダが月見台です。

Q フローチャートの答えを見ても謎が解けません…
A 数字の謎は、ゲーム中の本を取る必要があります。
  最近誤植を直しました。他にない事を願いますが、ありましたらBBSでお知らせ下さい。

Q 敵が倒せません…
A どうしても倒せない場合は、補助機能の「痺」を使いましょう。
   ポイントは、雑魚霊で稼いで下さい。
   雑魚霊は、しばらく動かないでから次の部屋に行くと出る時があります。

Q 霧絵が倒せません…
A ゼロショットでないとダメージを与えられません。練習しましょう。

Q 部屋から出られなくなりました…バグですか?
A それは、2種類考えられます。一つはバグ。もう一つは、超レア霊「床から伸びる手」です。
  名前の通り、カメラモードで床を調べ尽くしてください。撮影したらアルバム保存しましょう!
  セーブポイントがある部屋なら、セーブが赤くなるらしいので分かり易いですね。
  管理人は、プレイ200時間を越えていますが、未だに見た事ありません…

Q 霊が見つからなくてコンプリート出来ません…
A 一部、撮影が難しい霊のみ撮り方を書きます。
  当サイトのゴーストリストの順番は、ゲーム中と同じですが、
  これは登場順番でもあります。順番を間違えると取れなくなる可能性もあります。

35 階下を歩く男
  階段の下にいます。カメラモードで下を撮影してください。
  序章で出る、1階のドアに向かう霊は撮影できません。この霊とは無関係です。
49 飛び降りる女
  チャンスは一瞬です。カメラモードと同時に動き、地面スレスレを撮りましょう。
   セーブ&ロードを繰り返しましょう。
54 女の生首
  井戸のある中庭(MAPで確認)まで来たら、平坂巴と戦う前に
  一度桜のある中庭まで戻り、階段の廊下にはいると階段を転がってきます。
  現れない場合は、荒れ果てた部屋まで戻ってリトライ。時間が経つと悪霊になります。
56 助けを求める娘
  裏庭に消える男を撮影した後で、振り向いて屋敷2階にいます。
  いない場合、少しだけ先に進んで「助けて」と聞こえたらいます。
走る子供系
  飛び降りる女と同じく一瞬の勝負です。掛け軸を掛ける前にセーブ
99 霧絵の想い人
  通常モードでのフィラメント反応はありません。小島にいます。
  カメラモードで撮影ポイントに入ると、青く反応しますので撮影して下さい。

豆知識
・時間で出る霊は、出現場所と例の種類にパターンがあります。見極めましょう!
・死に至るダメージを受けても、回復薬の使用が間に合えば助かります。
・ゼロショットは常識的に出せるようにしましょう。
解らない事がある場合は、ゲーム攻略BBSで質問をしてください! 香華園総合カウンター 攻略担当:RYVO 戻る
inserted by FC2 system